販売価格6,380万円
間取り2LDK
専有面積59,82㎡


毎月返済額 | 管理費 | 修繕積立金 | その他 |
---|---|---|---|
000,000 円 | 17,340 円 | 14,590 円 | 0 円 |
住宅ローン試算と毎月返済額
物件価格の6,380万円を、金利0.875%、借入期間35年で借入したとすると
毎月返済額000,000円となります。
※借入条件は、金融機関によって異なります。
※参考数値ですので、上記の条件を保証するものではありません。
10年後のローン残高
0,000万円となります。
たとえば10年後…
仮に売却するとしたらいくらで売れると思いますか?
ゼロアパはこのような考え方も大切にしています。
※借入れ条件に変更がないことが前提です。
- 築年月
- 昭和57(1982)年4月
- 専有面積
- 59,82㎡
- 土地権利
- 所有権
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)造
- 所在階
- 4階/地下1階地上5階建
- 総戸数
- 33戸
- 施工会社
- 日産建設株式会社
- 管理会社
- ゼネラル産業株式会社
- 現況
- 空室
- 引渡し時期
- 相談
- 取引形態
- 媒介
- 特記事項
- ペット飼育:可(小鳥、観賞魚、補助犬のみ)
駐車場:有(一時利用駐車区画のみ)
駐輪場:空有(初回300円)※2024年12月12日現在
バイク置場:空無(初回300円)※2024年12月12日現在
設備:エレベーター有、インターネット(NTT)、CATV(J:COM)
エアコン新規取付(一基)
アフターサービス保証付
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目20-1 |
---|---|
交通 | JR中央線・総武線・京王井の頭線「吉祥寺駅」 徒歩6分 |
住みたい街ランキング上位常連、「吉祥寺駅」徒歩6分のヴィンテージマンションをご紹介します。
吉祥寺は、都心へのアクセスの良さ、大規模な商業施設と活気のある商店街、井の頭恩賜公園など大小の公園と、閑静な住宅街がそろう、都内では稀有な街です。
生活のお買い物ができるお店は勿論、おしゃれな各国料理のお店やカフェ、昭和レトロな飲み屋やお惣菜店など、毎日を楽しくしてくれるお店が軒を連ねます。
シェアオフィスやコワーキングスペースも多く、フリーランスの方、テレワークがメインの方など、様々な生活様式にも対応できる環境が整った街です。
ご紹介する物件は、駅を出て吉祥寺大通りを渡り、末広通り沿いに歩いて6分ほど。大型家電量販店、飲食店などが並ぶ通りです。お店が少し途切れ、大きな桜の木の下を通りすぎると、落ち着いた住宅街が広がります。その入り口付近の立地です。
住居用に設けられたエントランスから、エレベーターで3階へ。3階フロアを通って、階段を数段上がり、4階のお部屋へ向かいます。
賑やかな街と井の頭通りに近い立地ですが、室内は意外にも静か。南西・北西の角住戸ということもあり、リラックスできる空間になっています。
約15帖のLDKは、バルコニー側に建物があるものの、日当たり・通風はしっかり確保できています。間接照明とダウンライトがあり、明るさを細かく調節できるので、その日のお天気や気分によって、好みの照明を選べるのも特長です。
窓際に設置されたカウンターは、キッチンスペースの延長として、またワーキングスペースとしても、便利に使えそうです。システムキッチンは食洗器付き。重厚感のある見た目も良い雰囲気です。
洗面スペースには動きやすい広さがあり、追炊き・乾燥機能付きの浴室と、LED三面鏡の洗面台など、便利機能も備えています。クローゼットのほかにも、廊下や玄関に収納スペースが確保されています。コンパクトに整った、生活しやすいお部屋と感じました。
こちらのマンションから井の頭恩賜公園までは、旭小路を通って、10分もかからず到着できます。今の季節は、井の頭池にせり出して咲く、約200本の満開の桜。雨の季節には紫陽花、秋には見事な紅葉を愛でることができます。
ゾウのハナ子で有名な井の頭自然文化園、三鷹の森ジブリ美術館も人気スポット。街ごと楽しみながら生活できる環境のヴィンテージマンションです。
ペット飼育:可(小鳥、観賞魚、補助犬のみ)